パパママお助けアイテム

ママの素を購入して飲んでみた!我が家の口コミと実感した効果を大暴露!

この記事では実際に我が家で購入して飲んでいる”ママの素”の口コミ効果をご紹介しています。

ママの素はその名前の通り、産後のママのために必要なサプリメント。

ママの素 画像

ママの素 監修

ママの素 和漢成分

特に初めての出産の場合は、育児も含めて初めての事だらけ。

これに加えて、女性ホルモンの分泌量が出産後から急激に低下することや、引越しや職場復帰などのライフスタイルの変化も精神的な負荷やストレスの原因になります。

 

産後 女性ホルモン

 

放っておくと産後うつ育児ノイローゼと言った症状を引き起こす可能性もあります。

 

産後うつ 原因

 

ママの素 症状

ママの素 症状4

ママの素 症状3

ママの素 症状2

 

 

具体的には、下記のような症状がある場合は対策を考えた方が良いと言えます。

 

産後のチェックリスト

  • 気分の落ち込みや不安が続く
  • いつも疲れている
  • 焦る気持ちが消えない
  • 子供や家族にイライラする
  • 体が重くやる気が起きない
  • 寝不足なのによく眠れない
  • 情緒不安定
  • 突然、泣いてしまう
  • 産後、PSMがひどくなった
  • 喉が詰まったような感じがする

 

これらの症状は薬を飲めば治るというものでもなく、ママが長年の生活でため込んできたものが出産を機に顕著になっているものです。

我が家で実際に飲んでいるママの素は、薬ではなくサプリメント。

ママの素は全部で13種類の和漢素材がママの心と体のバランスを整えてくれる優しい配合です。

もちろん授乳中も安心して飲む事ができます!

 

ママの素 体に優しい

 

ママの精神的な健康は子供の成長や家族全体にも大きな影響を与えます。

上記で挙げたような症状がある場合は我が家でも愛用しているママの素がおすすめです!

 

ママの素 画像

ママの素 和漢成分

 

ママの健康は家族の健康!

購入はこちら

産後の悩みやイライラを溜める前に!

 

ママの素はどんなサプリ?

我が家でも愛用しているママの素ですが、一言でいえば、産後のママ、育児中のママ専用に作られた優しいサプリ。

ママの素は薬ではありませんので、もちろん授乳中のママも安心して使うことができるのも気に入っています。

産後のママはホルモンバランスや生活環境の変化によって想像以上に乱れてしまいます。

一方で授乳のことを考えると薬も飲めないなど制限が多いのも事実。

ママの素 画像

ママの素 監修

ママの素 和漢成分

和漢素材に加えてヘム鉄、アミノ酸、ビタミンB類が配合されたママの素は専門家が特別に配合を考えています。

まさに産後のママ、育児中のママの毎日を支える強い味方ということができるでしょう。

 

ママ
どんな味がするのだろう?と思うかもしれませんが、ママの素はサプリなので風味や味は一切せずだれでも飲むことができます!

 

ママの素の成分は?

ママの素に配合されている成分について簡単に見てみましょう。

この記事では我が家で飲んでいるママの素のパッケージの写真を元にご紹介させていただきます。

 

ママの素 全成分

ママの素のパッケージ裏の実際の画像です。原材料表示が記載されています。

 

ママの素の全成分

タンジンヨウ・カキ殼・ニッケイ・サヨウ・生姜エキス・ハルコガネバナの果実・ハマナスの花・サネブトナツメの種子エキス/結晶セルロース・グリシン・ステアリン酸カルシウム・微粒二酸化ケイ素・L-トリプトファン・ヘム鉄・ビタミンB6・ビタミン12

 

 

ママの素 全成分

ママの素 成分表

 

また、配合されている成分量は以下の通りです。

 

メモ

和漢素材 920mg ヘム鉄 10.5mg アミノ酸 61.42mg ビタミンB群 8.08mg(1日当たり目安 4錠につき)

 

ママ
食事だけでは補えない成分を摂取できるのがサプリのメリットです。古来から伝わる植物や動物などの健康素材を日本人の身体に合うように発展させた成分です。

 

ママの素を実際に注文してみた(画像あり)

我が家で実際にママの素を注文してみましたので画像でご紹介したいと思います!

ママの素 注文してみた

ママの素の公式サイトで購入するとすぐに商品が到着します!

上記の写真は実際にママの素が届いたときのものです。

この中にママの素や商品説明のパンフレット、ピルケースが入っていました。

 

ママの素を開封してみた(画像あり)

ママの素のパッケージを開封してみましたのでこちらも画像付きでご紹介したいと思います。

ママの素 開封してみた

ママの素の正面画像。チャック付きの紙パックにサプリが入っています。

ママの素 実際の画像

ママの素の裏面画像。裏面には原材料や栄養情報が記載されています。

 

ママ
入っているサプリの数は120粒ですが、それにしては意外とパッケージは大きい印象です。付属のピルケースを使うことをおすすめします!

 

ママの素 ピルケース

ママの素に付属している専用ピルケース!こちらにサプリを入れて持ち歩けば外出先でもいつでも飲む事ができます!

ママの素 ピルケース 裏面

中国製かと思いきや何気にmade in Japanの記載がありました!

 

ママの素を実際に飲んでみた(画像あり)

実際にママの素を飲んでみます!

飲む量は1日4日が目安と書かれています。

サプリの粒の大きさなど気になる部分も合わせてご紹介します。

ママの素 飲んでみた

ママの素を開封するとこんな感じでサプリが入っています。和漢素材の香りが少しします。

ママの素 試してみた

サプリの粒の大きさはこれぐらいで、特に大き過ぎず、小さ過ぎず普通のサイズなので飲みやすいです。

ママ
自宅にいる時はこちらの容器から取り出してママの素を飲んでいますが、外出先では下記のピルケースに入れて持ち歩いています。

 

ママの素 外出先

 

ママの素で実感した効果

我が家で1ヶ月程度ママの素を飲み続けてみました。

ママの素は薬ではないため、今日明日で効果が現れるものではなく、ゆっくり浸透していくようなイメージです。

実際に飲んでみて感じた効果をまとめてみました。

 

注意

もちろん個人差はありますので、あくまでも我が家で実感できたことだけを記載しています。

 

ママの素の効果

  • 血の巡りが良くなり産後の生理痛が改善した
  • イライラする事が減った
  • 体のだるさや疲れが取れやすくなった
  • 気分的な落ち込み、感情の起伏が安定した
  • 朝からやる気が起きるようになった
  • 夜中ぐっすり寝られるようになった

 

ママ
ママの素を飲み始めて最も嬉しかった効果は夜中の睡眠がしっかりできるようになった事でした。疲れているのに眠れないという状態が続いていた私ですが、ママの素を飲み始めて1ヶ月程度でぐっすり眠れるようになりました。結果として、朝も早くから元気に活動できるので、やりたい事、やるべき事がしっかり片付けられるため、イライラしたり、気分が落ち込むような事が激減。不調はあらゆることに連鎖していくのだなと痛感した瞬間でした。

 

そばで見ていてもわかるぐらい元気に活動できていますね。以前は顔の表情に疲れが目立っていたのですが、最近ではそれもなくなり少し若返ったように感じます!
パパ

 

ママの素 画像

ママの素 和漢成分

 

ママの健康は家族の健康!

購入はこちら

産後の悩みやイライラを溜める前に!

 

ママの素は産後うつや育児ノイローゼ対策にも使える

産後うつ育児ノイローゼと言った症状に関してもママの素が対策として有効だと感じました。

7人に1人が産後うつになると言われている時代ですので、原因はママが感じている辛さが目に見えない事です。

外見からはわからないうちに疲労やストレスが溜まっていてしまいます。

育児ノイローゼ ママの素

それに加えて、食事や睡眠が思うようにできなくなると症状は悪化の一途を辿ります。

ママの素のようなサプリメントを活用する事で、時間がなくても必要な栄養素を摂取できるため忙しいママに重宝します。

 

ママの素を愛用中の我が家の口コミ

ママの素を実際に試した結果を我が家の口コミという形でご紹介しますので参考にしてください。

こども本舗 管理人 コメント

サプリなので味もせず飲みやすい!

こども本舗

サプリの良いところは味が全くしないこと。ママの素に関しても、和漢素材の香りが少ししますが、基本的には全く気にならないレベルなので本当に飲みやすいなと感じました。

 

こども本舗 管理人 コメント

サプリの粒が小さいのが嬉しい

こども本舗

実は私は大きいサプリや錠剤が苦手で喉に違和感を覚えてしまいますが、ママの素のサイズであれば喉に引っかからず毎日飲めています。錠剤嫌いな方でも気にせず飲めるサイズに設定されているのは良い点だと思います。

 

こども本舗 管理人 コメント

ママの素を飲むことで気が引き締まる!

こども本舗

病は気からという言葉がありますが、ママの素を飲むと気が引き締まります。何も飲んでいなかった以前よりも格段に効率的に家事をこなせるようになりました。

 

こども本舗 管理人 コメント

1日1粒だったらもっと手軽

こども本舗

ママの素は1日4粒が目安に設定されています。目安と書かれている以上4粒飲むのですが、正直1日2粒とかになればもっと手軽で楽ですね。

 

こども本舗 管理人 コメント

授乳中に飲める幸せ

こども本舗

授乳中って本当に食べ物飲み物に気を遣いますが、ママの素は授乳中でも飲めます!今まで薬を見つけても、授乳中は飲めないと思い諦める事が多かったのですが、ママの素なら授乳中でも飲む事ができるので本当に助かっています。

 

購入は定期コースがおすすめ

ママの素の購入に関しては、基本的には定期コースがオススメです。

理由は簡単で、単品購入だと価格が圧倒的に高くなってしまうことと、買い忘れたりすることで継続できなくなるからです。

繰り返しになりますが、ママの素は薬ではなくサプリメントです。

今日飲んで明日症状が改善するというものではなく、中長期的に体の不調を整えていく事が目的です。

公式サイトには3ヶ月続けてみるよう書かれています。

 

ママの素の価格は?

ママの素の価格についてご紹介します。

上記でも記載しましたが、定期コースと単品購入の2つの選択肢があります。

 

まずは1番オススメな定期コース。

以下の2つのコースが用意されています。

 

3ヶ月ごとに3袋の定期コース

ママの素の定期コース、1つ目は3ヶ月ごとに3袋届くコースです。

価格は9,259円(税別)で、毎回単品購入するよりも3,608円(税別)もお得になります。

ママの素 定期コース 価格

 

ポイント

いつでも解約可能・回数縛りなし。

送料無料

毎月1袋の定期便

こちらは毎月届くタイプの定期便です。

上記でご紹介した3ヶ月ごとに3袋の定期コースよりも少し割引率は下がりますが、それでも単品購入するよりはかなり安くなります。

ママの素 定期 値段

 

ポイント

3回以上の継続が必要

送料無料

 

単品購入

単品購入は単価が1袋4,200円で高額になりますが、どうしても一袋だけ試してみたいという方は単品購入という選択肢も有りかもしれません。

ママの素 単品購入

ポイント

送料は別途500円発生

 

 

ママの素 画像

ママの素 和漢成分

 

ママの健康は家族の健康!

購入はこちら

産後の悩みやイライラを溜める前に!

 

解約方法は?

ママの素の解約方法は非常に簡単です。

解約手順

  • 3ヶ月ごとに3袋コース
    →次回お届け日の10日前までにマイページで解約可能!
  • 毎月1袋コース
    →3ヶ月分継続した後に解約可能となり、次回お届け日の10日前までにマイページから解約可能

 

ママの素の販売会社

ママの素の販売会社の情報を記載しておきます。

販売業者blua LLC. ママの素オンラインストア /ブルーア合同会社
運営責任者髙橋 英美
住所〒140-0004
東京都品川区南品川4-8-13
電話番号03-6868-5568
FAX番号--
メールアドレスcustomer_happy@mamanomoto.com

ママの素公式サイトより引用

ママの素は返品・交換できる?

ママの素の返品と交換についてですが、注文して自宅に届いたママの素が万が一不良品であった場合や、商品が間違っている場合には返品または交換の対応をしてもらえます。

注意

ママの素を受け取ってから7日以内に連絡する必要がありますので注意してください。

 

支払方法は?

ママの素の支払方法はクレジットカード、AMAZON PAY、NP後払いが可能です。

我が家ではマイルが貯まるクレジットカードでの決済にしました。

また、後払いは手数料がかかるのでオススメしていません。

 

ママの素総合レビュー

子供や赤ちゃんが第一!と思われがちですが、実は、ママが1番優先!

その次に子供や赤ちゃんということになると思います。

ママ自身の心の体のバランスを整える事が、子供の成長のためにも最も効果的だと認識するべきだと感じました。

この記事でご紹介した我が家の体験談を元に、あなたも是非ママの素を初めてみてください!

 

ママの素 画像

ママの素 和漢成分

 

ママの健康は家族の健康!

購入はこちら

産後の悩みやイライラを溜める前に!

 

 

こども本舗は実体験を元に生情報をお届け!

子供 フルーツ 食べない

パパママお助けアイテム

2021/3/8

子供がフルーツを食べない?ドライフルーツをおすすめする本当の理由と実際の体験談

この記事では、子供がフルーツを食べずに困った我が家がドライフルーツをおすすめする本当の理由と体験談についてお届けします。   我が子がフルーツを一切食べなくなったのは突然のことでした。       ママ生後7ヶ月から特にブドウが大好きだった娘。バナナ、いちご、りんご、パイナップルを喜んで食べていたので安心していました。   ですが私、一歳半からフルーツが大嫌いになってしまったのです!baby   パパフルーツを見ると首を横にブンブン振り、渡すと投 ...

ReadMore

ヴェレダ おすすめ10選 体験談

パパママお助けアイテム

2021/2/23

ヴェレダのおすすめ10選!実際に30アイテム体験して厳選してみた!

この記事では、ヴェレダのおすすめ10選!を3実際に30アイテム体験した我が家が厳選してお届けします。   使用後のアイテムは捨ててしまったので、写真はほんの一例です。 中身が入っているものだけでも↑常備16アイテム笑   パパ赤ちゃんにも大人にも使えるヴェレダ。我が家はヴェレダアイテムでいっぱいです   超最高クオリティのヴェレダの中でも厳選した10選を今日はご紹介します!ママ   baby実際に体験してみた中から厳選しているので間違いないですよ!   ヴ ...

ReadMore

赤ちゃん おすすめ シャンプー

子育て便利グッズ

2021/2/14

赤ちゃんがお風呂で泣く?克服出来た我が家の実際の体験談と効果的な対策を大公開!

この記事ではお風呂で泣く赤ちゃんに困った我が家が、克服出来た実際の体験談を公開しています。 また、効果的な対策についても触れているので、赤ちゃんがお風呂で泣いて困っている方に必見の内容です!     赤ちゃんとの楽しいお風呂タイム! 我が家はこんな感じで想像していました。   ですが実際は、 ギャン泣き ママーーーー!! の叫び声が止まりませんでした     パパそんな赤ちゃんお風呂泣いちゃう問題に我が家も困り果てていました   結論から申し上げ ...

ReadMore

高品質な記事の提供に努めています!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こども本舗

こども本舗は0歳の娘とそのパパとママがお届けする子育て情報サイトです。育児に関するお役立ち情報やアイテムは知っているか知らないかで雲泥の差が出て来ることを身をもって経験したことをキッカケにこども本舗を立ち上げました。ご覧いただいた方の子育てライフが少しでも充実するように情報を発信したいと思います!

-パパママお助けアイテム
-,

© 2025 こども本舗

S
目次へ戻る