子育ての悩みを解決!

指先知育のおもちゃで0歳の赤ちゃんを遊ばせてみた!ピープルの知育玩具がおすすめ!

この記事では我が家で愛用しているピープル指先知育おもちゃ0歳赤ちゃんを遊ばせてみた体験談をお届けします。

 

あなたのご家庭では知育を意識していますか?

赤ちゃんの将来の能力に大きな影響を及ぼす可能性があるということをご存知ですか?

 

 

 

赤ちゃんは小さければ小さいほど吸収力が強く、知育も若ければ若いほど良いとされています。

0歳(7ヶ月頃から)の知育で最も重要なことは、

 

 

手先・指先を使った遊び

 

手先や指を使った遊びとは具体的に下記のようなものを指します。

手を使った知育の例

  • ティッシュをグチャグチャにちぎる
  • 積み木やブロックを箱に入れる
  • おもちゃをつまんだり、叩いたりする

 

放っておいても赤ちゃんは自分でおもちゃを触ったり、叩いたり、紙をグチャグチャにしたりしているものです。

自然にやっていることですが、実はこのような指や手を使った遊びは知育に非常に良いとされています。

 

 

であれば
放っておくのはもったいない!

 

 

できるだけ早いうちに指先・手の知育のために設計された専用のおもちゃを使いましょう。

なぜなら、紙をグチャグチャにしたり、叩いたりするだけでは育たない無限の能力を引き出せる可能性があるからです。

 

 

赤ちゃんの指や手の遊びを効率的にサポートし知育効果を最大にする知育おもちゃで脳の発達を促してあげましょう。

こうすることで、将来の赤ちゃんの能力にも大きな影響が出てくる可能性が高いです。

 

とは言っても・・・

 

正解がわからない知育

  • 知育知育って言うけど、どんなおもちゃを使えば良いの?
  • 何をさせれば効果的なの?
  • 情報がありすぎて何が正しいかわからない。

 

 

正直子育てに忙しくて、そんなこと考えている余裕ってなかなか無いですよね。

そんな方のためにこの記事ではピープルの知育おもちゃを使った方法をご紹介します。

 

<知育といえばピープル>

 

 

この記事ご紹介するPeople(ピープル)は指先や手の知育おもちゃの専門メーカーで、取り揃えているおもちゃは本当に優秀です。

我が家でもピープルの指先知育用のおもちゃを愛用しているので、実体験を元にご紹介させていただきますね。

また、ピープルのおすすめ知育玩具についてもご紹介させていただきます!

 

我が家の指先知育おもちゃはピープル!実際に写真でご紹介!

我が家で愛用している指先知育おもちゃはピープルのものです。

やはりピープルの知育玩具は群を抜いて使いやすいですし、あらゆる工夫が施されていると感じます。

親としても満足度の高いブランドです。

 

ということで、我が家の指先知育おもちゃ(ピープル)を写真でご紹介!

まずはパッケージは以下のようなイメージです。

 

形としては、三角柱のような構造にっており、遊べる面が3面あるイメージです。

以下の写真は3面をそれぞれ撮影したものです。

上の方の丸い部分は引っ張ると糸が付いており音が流れボタンによって音楽が変わります。

窓が付いている面でスロット部分は動きます!

数字が書かれている部分は剥がして遊びます。黒いボタンも押すことが出来ます。

黄色の部分は押すと音が鳴ります。パターンは数種類あり毎回違う音がするため興味津々です。

スピーカーと電池と電源の面です。

 

ピープルの指先知育玩具で0歳の赤ちゃんを実際に遊ばせてみた

早速ピープルの指先知育玩具で我が子を遊ばせてみました。

結果、とにかく遊び倒していました。

開閉式の扉を取ったり、ボタンを押したり、音楽を鳴らしたり。

 

 

とてもコンパクトなおもちゃなのですが、密度が濃く設計されているので、飽きずに遊んでくれます。

最初は自分の正面にある面でしか遊ばないのですが、慣れてくると自分でひっくり返して遊んだりします。

また、側面のボタンは非常に難易度が高く、これに気がつくまでにはかなり時間を要しました。

 

注意

我が家で愛用しているピープルの指先知育玩具ですが、現在はリニューアルして新しい型が出ています!

 

指先の知育は0歳のいつから必要?

0歳と言っても12ヶ月あるわけですが、具体的にはいつ頃から指先の知育が必要なのでしょうか?

 

0歳0ヶ月は毎日のほとんどを寝て過ごす時期で、我が家の実体験的にも、まだまだ指先の知育というレベルではありませんでした。

また、この頃はまだまだ視力も弱く、音に対してわずかに反応できるかどうかという段階です。

我が家では布絵本にリングがついている下記のようなアイテムを与えていました。


(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink"); msmaflink({"n":"フィッシャープライス シグニチャーシリーズ おでかけ布えほん 赤ちゃん 幼児 布のおもちゃ 指遊び 歯がため ベビーカー用おもちゃ FGJ40","b":"マテル(MATTEL)","t":"FGJ40","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/41MLFTibnmL.jpg","\/41guRapvj-L.jpg","\/41sy1fl8dXL.jpg","\/51i88mubyzL.jpg","\/41IwgyuqU6L.jpg","\/41cuO4qJjbL.jpg","\/51lEGHQqqGL.jpg","\/41GwSlt819L.jpg","\/41wLS3+p5OL.jpg","\/41hsi8UngNL.jpg","\/51zmnwi-KxL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B077HYHBKP","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1983187","rakuten":"1962298","yahoo":"1962312"},"eid":"mQMag","s":"s"});

 

0歳3ヶ月頃になると首が座ってくる時期であり、興味のあるものに自ら手を伸ばしたりできる時期です。

我が家の意見では、この時期から知育を初めてみると良いのではないかと思っています。

指先の知育にはまだ早いですが、触ると音が出たり、赤ちゃんが手で握れるものを準備すると良いでしょう。

我が家では、少し早かったのですが、下記のフィッシャープライスの大ベストセラーおもちゃを与えていました。


(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink"); msmaflink({"n":"フィッシャープライス ブリリアントベーシック ゆらりんタワー N8248","b":"マテル(MATTEL)","t":"71050","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/41kfMHXxWkL.jpg","\/51lECQTTIML.jpg","\/51TiWSeyzxL.jpg","\/51783DxnllL.jpg","\/51ZM8ncnZDL.jpg","\/51UZzHudqrL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B00000IZQP","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1983187","rakuten":"1962298","yahoo":"1962312"},"eid":"w3yUm","s":"s"});

 

0歳6ヶ月頃になると視界が広がり遠くのものが見えるようになりますので、赤ちゃんの知的好奇心が高まります。

自分でバランスをとることもできるようになりためお座りもし始める頃です。

カラフルなボールや、リング、お人形などを与えてあげましょう。

ちなみに我が家では音を取り入れた下記のようなおもちゃを与えていました。


(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink"); msmaflink({"n":"GrowthPic 【2019年最新版】ドラム付き木琴 ピアノ 太鼓 木琴 ドウムギター 鉄琴 もぐらたたさ 遊びいっぱい音楽おもちゃ子供用キーボート 多機能楽器クリスマスプレゼンド","b":"GrowthPic","t":"","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/41XrcjwVpGL.jpg","\/51DANOUqQhL.jpg","\/51K3s-duv6L.jpg","\/51nEsfQcrWL.jpg","\/51XGBePJccL.jpg","\/514TNS-kxOL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B07741M478","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1983187","rakuten":"1962298","yahoo":"1962312"},"eid":"Ngy57","s":"s"});

 

そして、0歳6ヶ月以降になると、いよいよ指先の知育が役に立ってくる時期です。

この記事でもご紹介しているピープルのおもちゃで遊ばせてみると、これまでとは明らかに違う爆発的な進化が見られました!

こんなに激しく遊ぶんだ!?という印象を持ったことを覚えていますが、それぐらいまでに赤ちゃんの成長は速いです。

 

以下の項目では、ピープルの指先知育専用のおもちゃをご紹介します。

ピープルのおもちゃは高額ではないところが気に入っています。

是非チェックしてみてください!

 

ピープルの指先知育おもちゃおすすめ5選!実体験で徹底分析してみた。

 

こども本舗厳選●●

【ピープル指先知育玩具5選】

 

ピープル指先の知育 フタの中身はなんだろう


つまむ、いじる、めくる、回す、閉める、引っ張る、はめるというように、【手】と【脳】と【目】をフルで活用することで好奇心と脳を刺激します!フタの中に何があるかを認識する【認識遊び】と指先を使う【指先遊び】を一度に体験することで脳が育って行きますよ!対象年齢は10ヶ月以上がおすすめ!
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink"); msmaflink({"n":"指先の知育(R) フタの中身はなんだろな?","b":"ピープル","t":"UB-069","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/51Z2ielUdNL.jpg","\/41IL3eCBhdL.jpg","\/41o6NquTNfL.jpg","\/41H5+Smoq0L.jpg","\/41B5pO5Cy5L.jpg","\/41i8faO7YeL.jpg","\/4186GvgqcOL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B07GZLXM77","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1983187","rakuten":"1962298","yahoo":"1962312"},"eid":"C6NES","s":"s"});

 


ピープル指先の知育 オールスター


この記事でご紹介した我が家で愛用していたタイプの新型!指先の知育【オールスター】という名称の通り、5つもの面で遊ぶことが出来て超多機能!赤ちゃんが大好きなスマホやリモコンの面、DVDやおつまみの面、ビーズコースターの面、ファスナーの面、トビラの面と多彩。これひとつで指先の知育の全てを網羅する指先知育の完成形のようなおもちゃです。対象年齢は7ヶ月以上がおすすめ。
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink"); msmaflink({"n":"指先の知育 オールスター","b":"ピープル","t":"UB-059","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/51T01dWq+uL.jpg","\/51bdzG6g8HL.jpg","\/41CU4-er8iL.jpg","\/41WamHFi8hL.jpg","\/61srGTtdD+L.jpg","\/416y2YLPizL.jpg","\/51Z-wHHkF4L.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B01EKRSL9U","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1983187","rakuten":"1962298","yahoo":"1962312"},"eid":"WTGji","s":"s"});

 

ピープル指先の知育 小さいもの大集合


つまむ、引っ張る、押す、叩く、ひねるといった知育に良い遊びができます。電池不要のため音は鳴らずシンプルなタイプではありますが、カチカチと押せるスイッチが大人気!複雑過ぎるおもちゃでは赤ちゃんが理解出来ず、すぐにそっぽを向いてしまうのですが、このアイテムは単純な作りなのでどんな赤ちゃんにも馴染みやすいことが最大の特徴。対象年齢は7ヶ月からがおすすめです。
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink"); msmaflink({"n":"指先の知育(R) 小さいもの大集合","b":"ピープル","t":"UB-063","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/51mcQiJnL7L.jpg","\/41Ap4e11XGL.jpg","\/41LMDzEpj8L.jpg","\/41kyV5lqpNL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B07539PSMT","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1983187","rakuten":"1962298","yahoo":"1962312"},"eid":"Yk5qH","s":"s"});

 

ピープル指先の知育 引っぱってたら動いちゃった!〜集中コースター〜

ママのカバンのようなデザインのこの商品は、いろいろなファスナーを引っ張ることが出来ます!本物のファスナーのようなカリカリファスナーや穴ファスナー、するするチャームファスナーなど多彩です。これらに加えて、ファスナービーズで指先の知育を促進します!対象年齢は7ヶ月以上がおすすめ!
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink"); msmaflink({"n":"指先の知育 引っぱってたら動いちゃった! ~集中コースター~","b":"ピープル","t":"UB-052","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/5184+dcLm9L.jpg","\/51L2SzJaL6L.jpg","\/41t0ngGhlRL.jpg","\/31i4r5Nz-NL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B00VCF6V46","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1983187","rakuten":"1962298","yahoo":"1962312"},"eid":"VyP8U","s":"s"});


ピープル指先の知育 探究心刺激のドア


扉を開け閉めするようになった赤ちゃんに最適な指先知育玩具!我が子もそうですが、赤ちゃんは扉を開けるのがとにかく好きですよね。扉を開けるとワンちゃんが飛び出したり、開けると振り向くワンちゃんが赤ちゃんの扉に対する好奇心を一気に高めてくれます。それ以外にも、お天気プレートや歯車プレートで【めくる】、【回す】ことが可能です。対象年齢は9ヶ月以上がおすすめ!
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink"); msmaflink({"n":"指先の知育 探究心刺激のドア","b":"ピープル","t":"UB-071","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/51Xz82skIhL.jpg","\/41FYuU8AdQL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B07TMNLRDV","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1983187","rakuten":"1962298","yahoo":"1962312"},"eid":"lGHiB","s":"s"});

 

指先知育おもちゃまとめ

知育に正解はないので、あなたのご家庭の赤ちゃんの様子や好み、成長度合いに合わせて知育おもちゃを与えてあげてください。

たとえ気に入らなくても赤ちゃんの好みや傾向がわかるだけでも収穫です。

この次に選ぶおもちゃに反映させてあげましょう!

赤ちゃんは何に興味を示すかわかりません。

言い換えると、そこに無限の可能性を秘めています。

我が家の方針は、とにかくいろいろな種類のおもちゃを与えてみることです。

ピープルのおもちゃは指先知育のためにいろいろと創意工夫がされていてオススメですので、何を買うか迷っている方にはオススメです。

 

関連記事

ピープルの”いたずら1歳やりたい放題”が神アイテムという話。
  • B!